本日は一等1名、二等2名(1名初日)候補生、による飛行訓練です
〈一等無人航空機操縦士候補生〉
Kさん!本日はいよいよみきわめ仮免です。これまでの得た技能を存分に発揮し屋外への弾みにしましょう。とにかく落ち着いて

みきわめを実施しいよいよ屋外訓練へ

一等は当て舵飛行は不可欠。逆に舵を当てる事で機体停止します

基本はホバリングから。そして十時飛行から四角飛行へ

8の字飛行訓練。なかなか難しく減点のお祭りコース
〈二等無人航空機操縦士候補生〉
Oさん、本日より宜しくお願いいたします
「飛行前後点検」から開始。屋内訓練場にてシュミレーターです
Wさんは修検前想定訓練。こちらも大詰めとなります!8の字に四苦八苦中。ここ1番の馬力を期待します

「飛行前後点検」減点数が大きいため何回も重複訓練

初日はドローン機動と特性を解説