本日もドローンパイロット2名の誕生です
〈二等無人航空機操縦士誕生〉
MさんTさん合格おめでとうございます
お二方とも落ち着いた飛行でクリアいただきました
Mさんは8の字飛行で逸脱。Tさんも8の字と更にAモードでの緊急着陸でコース逸脱がありましたが他は無難にまとめたひこうでした
この後の学科試験ですが、コツと模擬試験と挑むコツを伝授しました。自信を持ってトライです
合格おめでとうございました

「口述審査」航空法、体調、飛行空域周辺、気象状況

「飛行前点検」16大項目に及ぶ目視緩衝点検

「飛行前点検・システム」パラメーター目視確認

「実技審査」ランディングギアを固定して電源ON

「飛行前点検」高度1.5m四操舵及びカメラ起動確認

「実技審査」高度3.5mスクエア飛行(四角)

「実技審査」高度1.5m8の字飛行2周。最も難操舵

「実技審査」高度3.5m異常事態における緊急着陸

「飛行後点検」8大項目に及ぶ目視緩衝点検

「日常点検記録」「飛行後記録」の記入。義務です

「日常点検記録」「飛行後記録」記入漏れ確認

「講評」「合否判定」総体的な総評した後合否通告

「口述審査」「机上審査」全14問出題されます