【二等候補生・飛行訓練】【ドローン飛行体験】25-01-25

本日も二等候補生3名、内2名が初日。午後から1組のドローン飛行体験でご来校です

〈二等飛行訓練〉
Hさん、Sさん本日より宜しくお願いいたします
初日は教室にて「飛行前点検」「システム・パラメーター確認」「飛行後点検」の3本立て。そして屋内訓練場へ移動しての実技訓練となります

初日は教室での「飛行前点検」の解説。電源入力まで

初日は教室での「飛行前点検」の解説。電源入力まで

実技では、基本操舵とドローンの特性を解説します

実技では、基本操舵とドローンの特性を解説します

ドローンは四操舵。両スティックを巧みに使い分け飛行

ドローンは四操舵。両スティックを巧みに使い分け飛行

空間認識を養う訓練。空域での目測は超難しいです

空間認識を養う訓練。空域での目測は超難しいです

「飛行前点検」「システム」「飛行後点検」コーナー

「飛行前点検」「システム」「飛行後点検」コーナー

〈ドローン飛行体験〉
Mさんご来校ありがとうございます。現在はエンジニアとしてご活躍だそうですが、ドローンを活用してのビジネスにも興味があり、まずはお試しで体験されました。感想は「やはりこれからはドローンですね」とポツリ…その通りです。またのご来校をお待ちいたしております

フライトシュミレーターの仕様を解説。操舵訓練には不可欠です

フライトシュミレーターの仕様を解説。操舵訓練には不可欠です

ドローン操舵の仕方を解説。Pモード飛行させ操作し易さをアピール

ドローン操舵の仕方を解説。Pモード飛行させ操作し易さをアピール

PAGE TOP