風速も弱く、晴天の中ベストコンディションで開催できました。事故もなく、無事終える事ができたのは、主催者であります『ドロサツ』の皆さまの安全管理の賜物です
後援いただきました「鯉淵学園農業栄養専門学校」「茨城県ドローンビジネス協議会」そして、ご参集くださった200名弱の皆さまに感謝と御礼を申し上げます
また鯉淵学園キャンパスにて皆さまにお会いできる日を楽しみにしております

なんと言っても注目は産業機。終始質問攻めでした

4コートで実施された飛行テスト。広大な空域でできる技です

初めての試みである飛行テスト30機種。指導員たちもワクワク

モバイルRTKステーションを試す、DJI Matrice350RTK

各機種の使用法、取り扱い法など説明しています

産業機「DJI Matrice350 RTK」

「DJI NEO」で遊ぶ中学生。お母さんも大はしゃぎ

購入予定の民生機を飛行テスト。買う前に飛行テストは特異です

「DJI Avata2」を体験する協議会会員

Dコートは主に最新の民生機、M3PからMi4と購入予定する試飛行

奥から産業機手前に民生機。圧巻ですね

手前にDJI Dock2、奥に民生機から産業機がズラリ

「DJI Inspire3」体験。指導員がご案内

キッチンカーも大賑わい。「売切れ御免」になりました

締めのご挨拶。何よりも安全無事に終えられた事に感謝します